
セミナー概要
リモートワーク中でも消費者にインタビューを行うことができる、オンラインチャットインタビューサービス「Sprint(スプリント)」をご紹介するセミナーです。
商品・サービスの企画開発やマーケティングに役立つ“消費者インサイト”をつかむためには、消費者の状況、目的、理由などの情報をダイレクトに収集することが重要です。そこで役立つのが消費者と1対1で行う「インタビュー調査」、いわゆるデプスインタビューになります。
しかし、新型コロナウイルスの流行により、消費者と直接コミュニケーションをとることが難しくなっています。オンラインでデプスインタビューを実施できる「Sprint」は、グループインタビューといった従来型の定性調査の代替手段としても注目されています。調査主もモニタも外出することなく、インタビューをすることが可能です。
本セミナーでは、インサイトを見つけ出すための考え方や、リモートでのインタビュー調査の具体的な実践方法について、デモと事例を交えてご紹介します。
商品企画、企画開発段階で悩みを抱えている方、オンライン定性調査の実施を考えている方におすすめです。
本セミナーは満員となりました。
セミナー内容
- 日程
- 2020年6月26日 (金) 14:00~14:45
- 会場
-
オンライン(全国から参加可能)
参加者には後日参加のためのURLをお送りいたします。
※Google Chromeもしくはスマートフォンアプリのダウンロードが必要です
- 定員
-
300名
- プログラム
-
- インサイトを探る方法
- インタビュー調査とは?
- インサイトを見つけるためのインタビュー調査手法
- オンラインチャットインタビュー「Sprint」を利用した成功事例
- オンラインチャットインタビュー「Sprint」を活用した定性調査のデモ
- 受講料
- 無料
- 対象
-
- 商品企画を担当されている方
- 企画業務を担当されている方
- 新規事業立ち上げ等に携わっている方
- 現状の定性調査に課題をお持ちの方
- オンラインインタビューに興味がある方
- 新しい調査手法に興味がある方
- 注意事項
- 事業領域が関連する企業の方のお申し込みはご遠慮させていただいております。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。